安全靴」カテゴリーアーカイブ

安全靴|サイドファスナーで脱ぎ履き楽々♪春の足元をカッコよくきめてくれるワーキングシューズをご紹介★

春祭りが終わってしまった。。。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今年の春祭りは1日目はカンカン晴れで
2日目は午前中は雨でしたが午後からは晴れて無事終了しました◎

飛騨高山春祭り

終わったばかりなのにすでにもう寂しいっていう・・・(つД`)

去年から復帰したので大人になってからは2度目のお祭りでしたが、やっと容量がつかめてきたというか準備から後片付けまでが祭なんだなぁと感じる事ができました(*´Д`)

お祭りを成功させるためにどれだけの人がいつから動いているとか、縦のつながりや横のつながりなど子供の時には見えなかった奥深い一面を見ることができたのはすごく良い体験です◎

そういった今年のお祭りのなかで心に残った言葉は

『すべからく先例に従うべし』
『若い力の勢いと古参の知恵。そして世代交代のタイミング』

ですかね(`・ω・´)ゞ
伝統的なものだからこそ継承していくことが大事。
でも400年続いているお祭りが全く同じにできる訳もなく。
新しい時代にどう古き良きを守り抜くか。

なーんて大それたこと言ってみましたけど
私にできる事なんてほんの一握りですm(__)m
だからその任された一握りを精いっぱいやろうと思います!

ってことで智ちゃんの今年のお祭り話は一旦これで終わりです◎
また来年の準備期間に入ったらうるさくお祭りの事書くんでしょうけどね(笑)

遅くなりましたが、今日のおすすめ商品をご紹介しますね★

Dickies|ディッキーズ|安全靴|安全スニーカー D-3309
Dickies|ディッキーズ|安全靴|安全スニーカー D-3309

このDickies【ディッキーズ】はアメリカのテキサス州で生まれたブランドで、なんと世界中で約100ヶ国で展開されています★

世界で愛される要因はデザイン性の高さだけではありません!
大人気アイテムの【874】はアメリカ陸軍の制服用として開発され、戦後地元テキサスの石油労働者向けのワークウェアとしてその丈夫さを発揮してきました(`・ω・´)

前に病院のお医者さんがディッキーズの白衣を着ていたのを見た事があるんですが、作業着だけでなく医療分野にまで展開があることにとても感心しました!

そんなディッキーズですが、安全靴だって大人気です(^o^)/
特にこのD-3309は他と比べると軽量化に成功し、アウトソールは耐油・耐滑機能を兼ね備えています!
それにインソールだって立体構造で疲れを軽減して快適な履き心地を実現してくれます◎

あとは何と言ってもサイドファスナーで脱ぎ履きが楽なのが嬉しいポイントですね♪
毎日履く安全靴の毎度靴ひも締め直す時間が短縮できるって重要ですもんね!

カラーはアメカジらしくシンプルなこちらの三色!
Dickies|ディッキーズ|安全靴|安全スニーカー D-3309

どのカラーもパンツの色を選ばないオールマイティな色なので
2個買いして気分で履き替え♪なんてゆうのもおススメですよ(^◇^)

ご注文はこちらから↓↓↓
Dickies|ディッキーズ|安全靴|安全スニーカー D-3309

まぁカッコつけて『これで祭の話は一旦~』とか言ってみましたが
獅子組の話はこれからも出てきますよ(笑)
だってまだまだユネスコ登録の祭典や大祭が控えてますからね!
あー楽しみすぎる♪またかっこいいの撮れたら写真アップしまーーーす(≧▽≦)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|え!?先芯部分が外付けなんて斬新!安全靴の常識をくつがえした全く新しい考え方の安全靴をご紹介★

髪の毛伸びてきた!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

この前首にかからないくらいまで切った髪の毛が、もう肩にかかるくらいには伸びてます。
短いと伸びる速さが速い気がする◎
まぁ、きっと伸びる速さは同じなんだろうけど、髪の毛長い時はずっと縛ってるからどれだけ伸びたとかあんまりわかんないんだよね(。-`ω-)

そういえば友達にめっちゃ髪の毛伸びるの速い子がいます!
冗談抜きで私の倍くらいのスピードで伸びてるんじゃないかと思います◎
だって夏にベリーショートにしても冬には胸くらいまで伸びてるんですよ!?
それがまた綺麗な黒髪で色んなアレンジ効くからとってもうらやましいです( *´艸`)

まぁわたしは【髪の毛伸びるの速い人はエロい】って信じているので、毎回『髪また伸びたね!!変態!!!』と言ってひと悶着します(笑)

この迷信?ってほんとなんですかね??
頭皮の血流がいいと発毛や育毛にいいっていうから、スケベな人は色んな妄想して興奮するから血流も良くなるのかしら??
え、考えすぎ???(´Д`)

あー、でもこの理論でいくと髪の毛薄くて悩んでる人はエロくないことになるな。
頭ツルツルでもエロい人いっぱいいますもんね(∩´∀`)∩
うんうん、ここまで考えたらどうでもよくなってきた(笑)

じゃあ、今日も張り切っておすすめ商品を紹介しますね★

富士手袋工業|安全靴|ブレリス オーバーキャップスニーカー 8126
富士手袋工業|安全靴|ブレリス オーバーキャップスニーカー 8126

こちら安全靴である為に必須の【先芯】
なんと外側についているという斬新なデザインの新作安全靴です◎

外側に先芯がついてるといいことっていっぱいあるんですよ(*´Д`)
例えば・・・

1.先芯に足が直接当たらないから痛くない

靴下だけでなくアッパーも間にあるから鉄にガツガツ当たって痛いなんてことがなくなります!
そりゃきつめのサイズだとどうにも当たるのでジャストもしくは大きめに限りですけどね;つД`)

2.アッパーのすり減りを防止

先芯を包んでいる部分のアッパーが削れるのはもはや安全靴あるあるです!
最近は靴の先端部分をゴムにしてみたりと色々な工夫がありますが、そもそも先芯を外に出してしまえばいいじゃん(°∀°)!っていう発想にいたったわけですね!
うん、斬新!

とかね!
ほら2つもある!
え?2つしかないのかって??
ほら、それは私がパッと2つしか思い浮かばなかっただけの話であって、履いてみたらもっと発見があるかもしれませんよ!!!(≧▽≦)

あと、先芯が外についてる事は関係ありませんがこの安全靴はウィズが4Eで広めにできています◎
わたしみたいに足の幅が広くてお悩みの方はには嬉しい仕様ですね((((oノ´3`)ノ

ご注文はこちらから↓↓↓
富士手袋工業|安全靴|ブレリス オーバーキャップスニーカー 8126

髪の毛の伸びるスピードがコントロールできたらすごくいいですよねぇ。
私はこの前ブリーチした部分のメンテナンスがめんどくさいので切りたいので
はやく伸びて欲しいです(◎_◎;)
でも私のペースだと少なくともあと1年から2年はブリーチした部分残るんだろうな。。。

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|中から蒸気がどんどん抜けるのが目で見てわかる圧倒的な通気性◎新作の安全靴で春夏を乗り越えよう★

高山祭まであと4日!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

この度めでたくユネスコ無形文化遺産に登録された
飛騨高山の2つのお祭りですが、そのうちの一つ春祭りがもうすぐなのです!!!

高山祭の見どころは
豪華な神輿(屋台/みこし)を中心に、獅子舞闘鶏楽(とうけいらく)など総勢数百名から成る大行列が町を巡るところです◎

私は獅子組に所属しているのでその行列の先頭にいます!
祭を間近に控えた4月は毎日獅子と笛と太鼓の練習しています♪

自分の練習に子供の指導に、はたまた衣装の補修まで
忙しい日々を過ごしておりますが
ふと『祭終わっちゃったら燃え尽き症候群になるのでは・・・?(゚Д゚)』と思います。

今年は獅子組だけではなく、琴高台(きんこうたい)という屋台でも
笛を吹かせて頂く関係上、かれこれ約1年ほど準備をしてきたので
いまの自分の生活の中心がスコンとなくなると思うと
若干心配になります(笑)

でもなんやかんや言ってみてもあと4日!
ドキドキワクワクしながら晴天に恵まれることを祈ってます(`・ω・´)ゞ

さて今日は中の蒸気が抜けていくのが目に見えてわかる安全靴をご紹介します★

丸五|安全靴|マンダムニット #001
丸五|安全靴|マンダムニット #001

こちら丸五という地下足袋などを得意とするメーカーからの最新作です◎

丸五の特徴はとにかくデザインが可愛い( *´艸`)
さすがに地下足袋やスパイクシューズは無地の物が多いですが、女性の為に開発されたメダリオンシリーズなんて色遣いがとっても素敵で大人気なのです★

あとは当店では取り扱いはあまりありませんがキッズ展開されているものは可愛いので要チェックです♪

そんな丸五ですが可愛いだけではありません!
こちらをご覧ください!


実験用の蒸気がすーーーーっと抜けていっていますよね!
これ、すなわち足が蒸れにくいということです(*´Д`)

これからの時期足はどんどん汗をかきます。
でも安全靴の中って密閉状態のものが多いから、蒸れに蒸れて靴下がびっしょりなんてこともありますよね;つД`)

このマンダムニットならその場で蒸気を外に逃がしてくれるので、汗で気持ちが悪いなんて不快感を減らしてくれます◎

ちなみにこの動画は商品ページをつくったりする担当の電車大好き鉄っちゃんが展示会で撮影してきたものです!
すごく興奮気味に

『すっごいい動画撮れたんです!!!(^◇^)』

と、朝礼で報告を受けていたので楽しみにしていたのですが、宣言通りの高機能なところが余すことなく伝わるいい動画でした(^^)v

このブログでは文字や写真で伝えることが多いですが、動画も増やした方がいいですかね??(‘◇’)
止まっているものより動いていた方が臨場感あるし、自分が履いているとことを想像しやすい気がするんですよねぇ◎
うーん、今後の課題だな♪

ご注文はこちらから↓↓↓
丸五|安全靴|マンダムニット #001

今年の祭は金曜日と土曜日なので予定合ったら遊びに来てくださーーい★
私は行列でいませんが実店舗のお店(下本商会)はやってますよ(∩´∀`)∩
じゃあ、今日も張り切って行ってきますよー!
楽しい時は楽しく!締める時は締める!をモットーに頑張ってきます!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|こんなに中から透けて見える安全靴見たことない!人気サッカーブランド:ディアドラのエアメッシュ安全靴をご紹介★

今日は小学校の入学式!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

いやー、世間は入学シーズンでございますな!
SNSを開くたび子供の入園式や入学式の写真がアップされているので
「めでたいなぁ(´ω`*)」としみじみ思います。

わたしの一番思い出に残っている入学式は中学生の時かなー。
新入生代表であいさつする役だったんですけど
緊張のあまり出番前に鼻血だすっていうね(笑)

今なら笑い話ですが、あの時はパニックでしたねw
物理的衝撃なくいきなり鼻血だしたのはあの時だけです(;´∀`)
というか、考えてみれば人生でそんなに鼻血だしたことないかも・・・?

あーでも一昨年くらいに顔洗ってた時
とてもナチュラルに小指が鼻の穴に勢いよく入って大出血したっけな◎
爪でざっくりいったから全っ然止まらないし
洗面所が何かの惨劇の後みたいになって親がビックリしてたなー(笑)

うん、そのくらいかな私の鼻血エピソード(∩´∀`)∩

鼻血が良く出る人は鼻の血管焼いたり?するらしいし
なかなか大変ですね。
熱中症になっても出るらしいですね、鼻血って(゚Д゚)
おそるべし!

ってことで今日は鼻を守るアイテムをご紹介するかと思いきや
いつも通りおすすめの安全靴を紹介しちゃいますよ!(`・ω・´)キリッ

DIADORA|ディアドラ|安全靴|EGRET イーグレット EG-231 EG-222
DIADORA|ディアドラ|安全靴|EGRET イーグレット EG-231 EG-222

「アレ?なんか見たことあるぞ?」と思ったあなた!
大正解です◎
この【智ちゃんブログ】をこまめにチェックしてくれているんですね★
うーーれーーしーーいーーー( *´艸`)♡

そう!この安全靴は
少し前に紹介したディアドラのエアメッシュ使用の安全靴の
ハイカットタイプなのです!!!

ただのメッシュではないエアメッシュなるものが
しっかりと形状を記憶しているので
型崩れを起こさないのです!(‘◇’)ゞ

『本革で鉄の先芯が~』とか聞くと
いかにも安全靴っぽいですが、これからの時期は
ムレムレになってしまいますよね(´゚д゚`)

でもこの安全靴なら大丈夫!
足のムレムレを即外に逃がしてくれるから
衛生的にみても嬉しいポイントです◎

まぁ、一つ難点を上げるとすれば
水がかかるとダイレクトに靴下が濡れる事ですかね。
これはメッシュの運命
受け止めてください((((oノ´3`)ノわら

ほら、濡れちゃっても風通しいいから
すぐ乾くかも!?っていうポジティブシンキングでいきましょう♪

気になるカラーはこの2色です★
DIADORA|ディアドラ|安全靴|EGRET イーグレット EG-231 EG-222

さすがはおしゃれの国イタリアのブランドです(●´ω`●)
どちらもスタンダードなカラーなのにおしゃれで
履きやすそうですね◎
赤の紐がピンクなのがひそかなお気に入り♪

ハイカットなので足へのフィット感もバッチリなメッシュ安全靴を
ぜひ試してみてくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
DIADORA|ディアドラ|安全靴|EGRET イーグレット EG-231 EG-222

そうえいば中学の時の部活のキャプテンがよーく鼻血だしてたなー。
試合中にユニフォームについたりして結構大参事だった気がする(;^ω^)
鼻の血管?強くて良かったー◎
いや、血管ていうか皮膚とか粘膜か?
わからん!でもありがとう鼻のすべて!!!わら

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|日本人のためにあの大人気スポーツメーカーが立ち上がった!日本人の足に合わせた最強のPUMA(プーマ)安全靴をご紹介★

東京いってきたったぜ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

いやー、楽しかった◎
とても楽しかったです弾丸東京横浜旅行 with せっちゃん(*´ω`*)
1泊2日でしたが大変満喫しました!

1日目の夜は私の大学のお友達と横浜中華街で待ち合わせして
美味しい小籠包と豚まんを食べて
その後に有名な占い館に行ってきました(`・ω・´)

私、左手の生命線が真ん中で切れているので心配だったんですが
そっちは過去の手相だから心配ないよって言ってもらえました!
専門の人の一言で安心できるし不安にもなるんだから面白いもんですよねw

次の日は上野動物園へ!
駅に着いた瞬間パニックスタート!!!Σ(゚Д゚)

めっちゃ人が多すぎてまず並ばないと駅から出られない!!
高山祭の時より人多いよね!?なんなのこの人の波!!!!

知らなかったんですけど、上野公園?ってお花見名所らしいですね。
確かに桜咲いてたわ、8部咲きってところだったかな♪
込み合ってたからなのか、全然桜の下じゃないところでシート広げている人が多数だったけど
東京の花見ってあんな感じなのかしら??|д゚)

でもまぁ大変でしたけど動物園ってあまり行った事がなかったので
とても楽しかったです◎
また行こうねせっちゃん!(*´Д`)

ってことで楽しい思い出に浸りつつ
今日は日本人の足に合わせて作られた日本人の為の安全靴をご紹介します★

初回特典付き!PUMA|プーマ|安全靴|Sprint Low スプリント ロー 64.330.0 64.332.0 64.333.0 
初回特典付き!PUMA|プーマ|安全靴|Sprint Low スプリント ロー 64.330.0 64.332.0 64.333.0

なんとあの世界のPUMAが日本人という人種のためだけに
開発をしました(*´ω`*)

海外発の人気メーカーナイキ・プーマ・ディアドラ・ロット・アディダスなどは
どんなにデザインが良くてもウィズが細かったり
締め付けが強かったりで履けない!って人多いんです。

それはなんでかって言うと、もちろん開発した国の人にまずかってもらうために
欧州や欧米に住んでいる人々の足に合わせて作ってあるので
甲が高く幅が広い日本人の足には合わないことが多いのです(´;ω;`)

ですが今回その大人気スポーツメーカーの一つでもあるプーマが
日本人の代表的な足型を使用して安全靴をつくったとなればチェックせざる得ないですね!
その気になる日本独自の開発要素こちら!

初回特典付き!PUMA|プーマ|安全靴|Sprint Low スプリント ロー 64.330.0 64.332.0 64.333.0

どれも日本人のことを考えての設計になっていますね◎
それに私がビックリしたのはこのデザインだけではありません!
なんと初回入荷分限定でおまけがついてくるんです!!

そのおまけがこちら☆彡
初回特典付き!PUMA|プーマ|安全靴|Sprint Low スプリント ロー 64.330.0 64.332.0 64.333.0

未だかつてバックとソックスがついてくる安全靴なんてあったでしょうか??
私は知りません(笑)
靴下だってそこそこのお値段するものなのでこのチャンスにぜひゲットしてだくさい(∩´∀`)∩

ご注文はこちらから↓↓↓
初回特典付き!PUMA|プーマ|安全靴|Sprint Low スプリント ロー 64.330.0 64.332.0 64.333.0 

今回は何も買い物とかしていないので
今度行ったときはお買い物したりおしゃんてぃなカフェ巡りをしたいです!
あ、あとスカイツリーに上ってみたいです!!!((((oノ´3`)ノ

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|あのプーマから新作でました!ソールにこだわり抜いたスポーツメーカーだからできたデザインの安全靴をご紹介★

桜前線が迫ってきている!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

いやー、春ですな。
ワークストリートのある飛騨高山から
一番近い大都会の名古屋で桜の開花宣言があったとか!
ここ2週間くらいが見ごろだそうです(●´ω`●)

大都会名古屋といえば小さい時は
愛知県名古屋市ではなく名古屋県があると思ってました(笑)
愛知と名古屋は別物だと思ってたんですねぇ。

あと、「新幹線はなんであんなに早いのに普通の電車にぶつからないんだろう?」とも思っていました。
新幹線と在来線で線路が違うことを知ったのは高校一年生の時だったかな(´▽`)ハハッ
まず乗る機会なかったし、近くにないから知らなかったんですよね。

大学生になって一人で初めて京都から東京へ新幹線で行った時は
緊張でドキドキしながら『銀河鉄道999』のスピードってこのくらいかな?とか
よくわからないこと考えながら乗ってた気がします。

我ながらこうゆうエピソードがあると
生まれが都会か田舎かで見てきたものが違うんだなーっていうのを実感します◎
今でも東京とかに行くと人多すぎて挙動不審になるのは内緒(`・ω・´)

そんな田舎娘の智ちゃんが
本日おススメしたいのはこちらの安全靴です★

PUMA|プーマ|安全靴|スピード・ロウ Speed Low 64.225.0 / 64.223.0
PUMA|プーマ|安全靴|スピード・ロウ Speed Low 64.225.0 / 64.223.0

こちらは
最近ブログへの登場率が高いプーマ(PUMA)安全靴です!

もう見た目完全に運動靴ですね!
さすが世界のスポーツメーカーが発売するだけはあります♪
名前だってスピードって単語が入るくらいだから早く走れるかも!?

え?なかなか仕事で全力疾走することないって????
確かに!Σ(゚Д゚)
でもほら、お昼でたときに財布とか携帯を飲食店に忘れてきたら
焦って戻りますよね!
1秒でも早く戻る為にもスピードは大事です(笑)

その歩きやすさ走りやすさをだすために編み出されたのが
ソールの特殊構造です!!

★5つのパーツから成るソールの特徴★

1.EVAミッドソール
超軽量で小さな気泡が
数十億という単位で圧縮されているのでクッション性抜群◎

2.デュオセル
カカトの下に内蔵されています。
これは耐久性に優れ、クッション性が高いのが特徴です!
これがかかとの下に入っているといないでは
カカトにかかる負担が全く違います(゚∀゚)

3.フレックスグレーヴズ
安全靴の先端部分のソールは重量を軽減するべく計算された溝があり
柔軟性を高め!
そのおかげで、歩行時にスムーズに地面を押せるような構造になっています。

4.ラバーアウトソール
最新技術によりなんと300度まで耐えられる特殊ラバー!

5.トーションコントロールシステム
ソール中央部分に弾力性と硬質性をもつソールを加えることで
安定感がぐーーーんとアップ◎

それぞれのソールにちゃんと意味合いがあったんですね!
仕事中の足の疲れを軽減させたいならこれ、おススメです(゚∀゚)

ご注文はこちらから↓↓↓
PUMA|プーマ|安全靴|スピード・ロウ Speed Low 64.225.0 / 64.223.0

初めて新幹線乗ったのいつだっけなー。
中学校の修学旅行だったっけなー?
覚えてはないけど、新幹線乗るのは結構好きです。
でも今でも乗る時はちょっとドキドキする(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|これからの時期に大活躍してくれること間違いなし◎足の蒸れでお悩みのあなたに履いて頂きたいおしゃれ安全靴をご紹介★

髪の毛黒くしました。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

最近色抜けがひどくてアッシュなのか金なのかわからない色に戻っていたので
また黒に近い色を入れてもらいました◎

というか、ブリーチしたあとの髪の毛のメンテナンスがこんなに
めんどくさいなんて想像もしてなかったです(◎_◎;)
案外すぐ色抜けるんだなー。
最近はだいたい月に1回美容室に行ってますが
結構めんどくさいし出費もでかいぞ(笑)

いやいや、出費はともかくめんどくさがってちゃだめか。
芸能人とかは週2回とか行く人いるっていうもんね!
女子力を高めるために髪の毛1本1本までこだわらなくては!!
というか、カラー変えるうんぬんの前にまた髪の毛伸ばそうかなー。

前ほど長くなくていいけど
夏に向けて縛れるくらいの長さはあった方が楽な気がする。
首にかかるくらいだと蒸れて髪の毛くっついて不快なんだよね(;´Д`)

夏の汗で蒸れるのは頭だけじゃないですよね。
そう、頭と反対の位置にある足!
足の蒸れは、こもると素敵なにおいを発生させますよね(◎_◎;)
そんなお悩みを解決してくれる通気性抜群の安全靴をご紹介します★

DIADORA|ディアドラ|安全靴|FAIRYTAIL フェアリーテイル FT-422 FT-222
DIADORA|ディアドラ|安全靴|FAIRYTAIL フェアリーテイル FT-422 FT-222

こちら『DIADORA(ディアドラ)』という
イタリアの有名スポーツブランドの安全靴です◎
サッカーファンなら誰もが知ってるくらい有名ブランドらしいです!

え?らしいですってことは知らなかったのかって?
ほら、私バスケットマンでしかもアシックス愛用者なんで(笑)←

なーーんて、ファンの層の話はおいておいて!
この安全靴はその他大勢の安全靴とは一味も二味も違うのです!!!

まずお気づきかもしれませんが、
アッパーが特殊なエアメッシュと呼ばれる素材でできているので
裏地がなく空気性が抜群にいいのです!

その証拠にほら!安全靴の向こう側まで透けてみえるんです!
10392_2_expand

これなら夏の足元でも快適に空気が入れ替えられて
臭いが発生したり、病気になったりすることを防げますね(`・ω・´)

それにメッシュ以外には【牛クロム革+人工皮革】が使用されており
型崩れしないようしっかりと靴の形を形成してくれています◎

もちろん横には神から賜りし至宝の異名をもつ
ディアドラのロゴがしっかりとついています!
やっぱりロゴがあるだけで格がぐーーーんち上がりますね♪

ちなみにこの前のリオオリンピックでは
もちろん競技内容も見ていましたが選手の履いている靴のデザインやロゴを
すごくチェックしていました(^^)v

やはりサッカー選手でこのディアドラのロゴがはいった靴を履いた
カッコイイ選手がたくさんいましたよ!

え?ロゴ見てたんじゃないのかって?
見てましたよ!主にイケメン選手を中心にね(笑)

ってことでご注文はこちらから↓↓↓
DIADORA|ディアドラ|安全靴|FAIRYTAIL フェアリーテイル FT-422 FT-222

次のオリンピックは冬季ピョンチャンオリンピックかー◎
極寒の季節に熱いバトルが繰り広げられるわけですね!
すっごく楽しみなんですが
出場選手がだんだん自分より若くなっていることに恐怖を覚えます(´・ω・)
年下のイケメン選手、、、、アリだな。

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ディアドラ安全靴の代表格をいえばこれ!見た目が最高にカッコイイから普段履きもイケちゃうおしゃれ安全靴をご紹介★

ものもらいができた!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

なんか昨日の夜から右目の瞼がかゆいなーと思ってたんですよ。
それで朝起きたら右目瞼が赤くてポッコリ腫れてました(;◎Д-)

え、なんなの最近。
インフルエンザ治ったと思ったら次はものもらいとか
一難去ってまた一難って正にこの事ですね。
ストレスによる免疫力の低下が原因とみた!!!(゚Д゚)カッ

今日仕事終わりに眼科行こうかな、ほっといても治るかな。。。

というか、【ものもらい】って色んな言い方があるんですね!
そもそも私は「めもらい」って言いますが、これ方言なのかな?
変換しても出てこなかったからビックリした(笑)

関西圏の大学に行っていたときには「めばちこ」って聞いたきがする。
他にはどんな言い方があるのかなぁ。気になる(´ω`*)

まぁ気になるだけで調べませんけどね(笑)
ってことで右目の視野がちょっと欠損しながら
おススメ商品をご紹介しますね★

DIADORA|ディアドラ|安全靴| KIWI / KW-213 KW-251 KW-651 KW-721
DIADORA|ディアドラ|安全靴| KIWI / KW-213 KW-251 KW-651 KW-721

今日ご紹介するのはあのイタリア生まれのブランドで
サッカーで有名な【ディアドラ】の安全靴です◎

もうイタリアのブランドってだけでおしゃれ感がやばいですよね♪
実際デザインとか色遣いがすごく良くて
おなじみのロゴが側面に入っているのでワンポイントにもなって
かっこいいと思います!

私のお気に入りポイントはつま先部分の
『ラバートゥーガード』です!
傷に強いだけではなく、ラインが入っていることでおしゃれ感が
すごく増していると思うんです(*´Д`)

アディダスの「スーパースター」っていう定番モデルなんかと似ている感じですね◎

カラーバリエーションがこの前少しリニューアルしまして
廃色になったカラーと新しく新色がでました★
現在の商品カラーラインナップはこちら!

DIADORA|ディアドラ|安全靴| KIWI / KW-213 KW-251 KW-651 KW-721

新しくでたホワイト×ホワイト×ホワイトがとてもおしゃれで
可愛いとおもいます( *´艸`)
同じ白でも色味が違う色を合わせることで
こんなにも深みがでるんだなぁと感動しました◎

逆に廃色になってしまったカラーの
パープル×イエローがとてもお気に入りだったので
ちょっとショックですた(´;ω;`)

あとあと!
この商品に限らずディアドラの安全靴シリーズは
サイズ感に要注意です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

結構大きめに作られているので
普段履きのサイズが26.0cmならディアドラ安全靴は
25.5cmで大丈夫です◎

サイズ感もヨーロッパ企画なんですかね?
日本のブラント(例えばアシックスとかミズノ)と比べると
だいぶ大きく感じるのでサイズ選びの参考にしてみてくださーーい♪

ご注文はこちらから↓↓↓
DIADORA|ディアドラ|安全靴| KIWI / KW-213 KW-251 KW-651 KW-721

隣の席のしまさんにもらった抗菌目薬のおかげで
めもらい治ってきたきがする。←たぶん治ってない

でも点眼した後らへんから喉がすごく苦いのなんでだろう。
え、目薬って苦いの?
よく考えたらめもらいになったの人生初かも!?
全然うれしくなーーーい(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ハイカットタイプだから足首までしっかり固定で安心!あのPUMAが最先端技術を駆使して開発した安全靴をご紹介★

暖房してるのに窓開けっぱなしにしないの!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ワークストリートの事務所にはエアコンとストーブ、
2つの暖房器具があります。
今日も飛騨高山は雪が降ってますし寒いのはわかるんですが
暖房してるのに天窓開けっ放しって意味がないと思うんです。

というか、基本は机から動かないのであまりわからないんですが
他の部屋から移動してくるとムワッとするくらい暑くなっている時もあります。

そんな時、容赦なく暖房を消します。
よく消します、「えー寒いよ」って声があっても消します。
もはやワークストリートの暖房消し魔といっても過言ではないです◎

だってもったいないじゃないですか!
ストップ、地球温暖化(゚Д゚)!!!
なんてカッコイイ理由ではなくただのもったいない根性なんですがね(笑)

と、まぁワークストリートの暖房事情はよしとして
今日はあの世界最速の男ボルトが愛する
世界的スポーツメーカー:PUMAの安全靴をご紹介しちゃいます★

PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0
PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0

まず私の履いた感想は
「すっごく足にフィットするだけじゃなく、ハイカットな分
足首が固定されて安心感がある!」でした◎

他のメーカーの安全靴と比べると
中に遊びがないのでよりフィットしている感覚でした。
なので、ウィズ(幅)は日本のメーカーの安全靴に比べると狭めかもしれません。

それに、このフルツイストミッドシリーズは
ソールが300度まで耐熱できるラバーが使用されていることにビックリしました((((oノ´3`)ノ
ゴムって熱に弱いイメージだけど、そんなに耐えれるものなのか!
現代の科学力ってすごいなー◎

あと、手に持った感じは『あれ?結構重い?』と思いましたが
履くとそんなことは無く、むしろ軽く感じました( *´艸`)

その試し履きしたときの写真がこちら★
PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0 プーマ ハチ 黄黒

まるで運動靴みたいな感覚で履けます!
というかカラーがイエロー×ブラックなので
完全に「あのプーマ安全靴の蜂みたいなやつ」ってあだ名つけてました(笑)

ちなみにバックスタイルはこちら★
PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0 プーマ ハチ 黄黒

カカト上にしっかりとプーマのロゴがデザインされています。

でも全面的にアピールするのではなく
ひっそりとバックにいるところが最高におしゃれですよね!
デザイン性が高いのもプーマ安全靴の特徴の一つなのです(´▽`)

気になるもう一つのカラーはこちらのレッド★
PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0 プーマ 安全第一 赤黒

ほんとに綺麗な赤で、どんな色の作業服に合わせても
足元でワンポイントになりおしゃれ度がぐーーーんとあがること間違いなし◎
あ、もちろん蜂のほうもおススメですからね!(呼び方改める気なし笑)

ご注文はこちらから↓↓↓
PUMA|安全靴|PUMA Fulltwist フルツイストミッド 63.201.0 63.202.0

さっきまで雪降ってたけどもう晴れてきた!
このまま暖かくなってくれるといいなー。
さすがに4月入ってまで分厚いコート着ていたくないし
薄めのジャンパーとかそろそろ着たい今日この頃(´ω`*)

早くお花見いきたいなー♪

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お待たせしました!あの世界のミズノから新作安全靴が発表されました★誰よりも早くチェックだぜ◎

今日は雨!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

昨日の天気予報では『飛騨地方は一日雪。』とのことでしたが
朝から雨が降っています◎

この時期の雨は好きです。
なぜなら空中の花粉を落としかつ流してくれるから!

うむ今後もその調子で頼むぞ、雨!(●´ω`●)

それに雨の日って全国的に消費が減るからその対策なのか
【雨の日特別割引】とかあるから好きです。
傘をもってない日の雨は嫌いですけどね(薄情)

とかなんとか雨の話をしているから
どうせ今日のおすすめ商品は【レインウエア】かと思ったあなた◎
そんな安易なことはしません♪
いつも無理やりこじつけてるんだから今日くらい!って思うかもしれませんが
今日はレインウエアの気分ではないのです。

だって!
あの世界的にも有名になったスポーツメーカー:ミズノから新作安全靴が発売されたとなればそっち紹介したくなっちゃうのが人の性(笑)
ってことでお待たせしました★

本日のおススメ商品はこちら!!!

MIZUNO|ミズノ|安全靴| C1GA1700 ミズノプロテクティブスニーカー ALMIGHTY LS
MIZUNO|ミズノ|安全靴| C1GA1700 ミズノプロテクティブスニーカー ALMIGHTY LS

この新作ミズノ安全靴は何と言っても
サイズ展開が大きく変わりました!!

今までのサイズ展開は【24.5cm】から【28.0cm】または【30.0cm】まで
でしたが、このALMIGHTY LSシリーズの『ホワイト×レッド×ブラック』と
『レッド×シルバー×ブラック』は【22.5cm】からあるのです!!!

これで女性にもお選びいただけるよう範囲が広がりましたね(*´з`)
先に安全靴業界へ進出している、同じくスポーツメーカー:アシックスが
サイズ展開が豊富なことから女性から高い指示を得ています◎

このALMIGHTY LSシリーズで
ミズノも女性からの人気が上がること間違いなしですね(`・ω・´)
実際に【#現場女子】なんて言葉が流行ってますもんね!
仕事でも足元から快適にしたいという女子の願望が叶っちゃうなんて素敵♪

そんな素敵な新作のカラー展開は4色です★

MIZUNO|ミズノ|安全靴| C1GA1700 ミズノプロテクティブスニーカー ALMIGHTY LS カラー 新作

どの色もミズノらしい色遣いですが
これまでのミズノ安全靴シリーズと違うのは【価格】です!!

誰もが気になるお値段ですが
この新作はとってもお買い得なコストパフォーマンスなのです◎

なんと、2017/3月の発売月現在で
7,990円(税込)!!!

これ、あのミズノから発売されている安全靴シリーズでは最安値です(´ω`*)

ミズノは物が良さそうだから試してみたかったけどちょっとお値段が高いから~。
と敬遠していたあ・な・た!!
お値段が安くて誰もまだ持っていない今が買い時、試し時ですよーー(∩´∀`)∩

ぜひこの絶好の機会をお見逃しなく~♪

ご注文はこちらから↓↓↓
MIZUNO|ミズノ|安全靴| C1GA1700 ミズノプロテクティブスニーカー ALMIGHTY LS

あれ、知らない内に雨が止んでる!
しかも明るくなってきてる!
昼間に飛ぶ花粉を抑えつつ、帰り時には止んでるなんて
なんて空気の読める雨だったんだろう(笑)

この調子で飛散する花粉を撃退してほしいと
切に願いながら今日は終わることにします( ˘ω˘ )
明日も良い日になりますように◎

以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|え!?紐じゃないのに紐?いま流行りの3Dプリント機能を駆使して造られた最新型おしゃれ安全靴をご紹介★

なんか今週めっちゃ忙しい!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

インフルエンザ中に溜まってた仕事プラス
出張と会議が重なって時間がナッシング!!!
現在進行形になっちゃうくらいナッシング!!!

こんな時こそ集中してリラックスしたい◎
自分で言っておいてなんですけど、集中してリラックスってなんだ(笑)

なんかこう、効率よく体も心も癒してあげたいってことです(´ω`*)
だって【忙】という感じは心を亡くすと書きますよね。
忙しい時こそ心を大事にしてあげることでバランスがとれると思うんです!

わたし宇多田ヒカルと椎名林檎の【二時間だけのバカンス】って曲がすごい好きで
『朝・昼・晩と頑張る 私たちのエスケープ♪』ってフレーズがしっくりきます。

忙しい日々の中で2時間だけ楽しい時間をつくる。
週2回の19時から21時、獅子組の練習でみんなに会えること。
これが今の私の二時間だけのバカンスですかね(●´ω`●)

さてさてそんな楽しみを充実させるためにもお仕事はちゃんとします◎
今日の紹介商品は
思わず見た目に騙されちゃうようなおもしろい安全靴です!

Light One(ライトワン)|安全靴|3Dプリントタイプ LO-0403 3D
Light One(ライトワン)|安全靴|3Dプリントタイプ LO-0403 3D

お気づきの方いらっしゃるかもですが、
そうです、この安全靴は紐靴に見えて紐ではないスリッポンなのです!!!

最新の3Dプリント機能を駆使して
スリッポン安全靴にあたかも紐がついているようなデザインが施してあるのです◎

もう見れば見るほど
紐なのかスリッポンなのかわからなくなってきます。
でもそんな紐プリント部分だけではなく
メッシュ素材に見える部分のプリントもすごく緻密にデザインされています!
3Dプリントってすげー!!!!Σ(゚Д゚)

Light One(ライトワン)|安全靴|3Dプリントタイプ LO-0403 3D

私の第一印象はもちろん
『なんじゃこりゃぁぁぁあああ!?』です(笑)
この安全靴を考えた人の発想力がすごすぎて
初めはついていけませんでした(◎_◎;)

でも3Dプリントによる立体的なデザインのものって
世間ではとても注目されてきていますし
安全靴業界として最先端のデザインなのかもしれません!

そしてこの斬新な色遣い!!!
なかなか他では見る事のできないグラデーションとなっています★

Light One(ライトワン)|安全靴|3Dプリントタイプ LO-0403 3D

今のところレッドブルーが一番人気色です◎
でも他のカラーも負けず劣らず
注文をいただけます(^o^)/

自分にあったグラデーションカラーで
春先の足元を彩っちゃいましょう((((oノ´3`)ノ

ご注文はこちらから↓↓↓
Light One(ライトワン)|安全靴|3Dプリントタイプ LO-0403 3D

明日はわたくし出張なので
アキさんにブログ更新をお願いしています◎
え?最近頼り過ぎなんじゃないかって??
ふふふ( *´艸`)
きこえなーーーい(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|新色出ました!あの限定カラーでも人気を博したアシックス安全靴の53Sシリーズの入荷したてほやほや新色安全靴をご紹介★

ふっかーーーーーーつ!!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

インフルエンザから生還いたしました◎
いやー、しんどかった!!

熱が一時期38.5度まで上がったんですが
基本発症から解熱までずーーっと37度台だったので
身体はとても怠くて気分も悪いのに頭は結構クリアという
最悪のパターンのインフルエンザでした(;´Д`)

どこでもらったかはもうわかってるんです。
そう、私が先々週元気だった最後のブログで言ってた
【獅子組の初練習】。あそこです!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

そりゃ子供があれだけ集まれば一人や二人持っててもおかしくないよなぁ。
でもかかった大人が私だけっていうのが解せぬ(笑)

これからは花粉の時期も始まるし完全防備で
日々を過ごしていきたいと思う今日この頃です◎

さて、復帰一日目を記念してご紹介したい商品がこちら★

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ53S / FIS53S
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ53S / FIS53S

このウィンジョブ53Sと言えば
昨年の秋に発売された限定カラーが爆発的に売れたことが記憶に新しいあのシリーズです!
その限定色がこちら!

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ53S / FIS53S限定カラー 限定色

私の一押しのシルバー×ブラック(9390)は
発売から約1週間でほぼ全サイズ売れてしまって
追加発注で入荷した分もすぐに完売状態となってしました(`・ω・´)

この53Sに新色が出たとなれば
テンションあがりますよね、わかります(*´ω`*)

その噂ニューカラーがこちら!
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ53S / FIS53S

なんといってもカラーの名前がカッコよすぎる!!
ホワイト×サンダーブルー(0149)のサンダーってなんだ!?
雷青ってことなの??気になる!((((oノ´3`)ノ

この新色ちゃん発売前からちょこちょこお問合せをいただいていたのですが
入荷予定が3月上旬だったので
私がインフルエンザ真っ最中の間に入荷をしていたようです(笑)

「もうすぐです!」ってお応えしていたので
もう入荷ずみ、というか出荷も始まっていたことにビックリしました◎

1週間ってすごい!
なんなら入荷作業どころか出荷まで始まっていたんですから(◎_◎;)

ってことで今ならまだまだサイズも豊富に
在庫そろってます♪

もちろんアシックス安全靴の名に恥じぬ高機能で
滑らなさには定評があります!

知り合いの大工さん曰く
『53Sの限定カラー履いた人が冬の雪がちらつく夕方、水滴が凍りだす時間帯でも
屋根のブルーシート上で滑ることなく登ってた!アシックスすごい!!

とのこと(´ω`*)
さすがはアシックス自慢のソールですね!

この前の限定カラーはゲットできなかったそこのあなた!
この機会に新色をゲットしてみてくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ53S / FIS53S

なんか1週間仕事を離れてるだけで
時間の間隔が合わなくなって
置いてきぼりにされたような気持ちになるのは私だけでしょうか(;´・ω・)

早く感覚戻さないとな!
まずはキーボードを打つ速さ!これを戻したい!
さっきから打ち間違えが多すぎてもどかしさマックスなのです!!!

これはもう打ち続けるしかないので
どんどんBLOG更新していきますよーー!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

アシックス|安全靴|オシャレな新色!サイズ展開が広く、脱ぎ履き便利なベルト仕様!

本日も代打のアキの登板です。
昨日のなみちゃんのブログ面白かったですね(^^♪

私は仕事中に読みながら、笑ってしまいました!
当店スタッフのなみちゃんは3人のお母さんで、上のお子さんは中学生。
なのにとっても可愛くて、いつも癒されています。

うちの旦那さんは密かになみちゃんのファンなので
私がブログ書いたよぉ~といってもみないのに
なみちゃんが書いたよ~と話すと早速見て(・∀・)ニヤニヤしてました。
こりゃこりゃ。

当店のワークストリートをご利用いただいたお客様へは
【ワークストリート 解説書】と題しましてスタッフの紹介を
記載いたしました感謝状をお送りしております。
ぜひご覧いただけましたら嬉しく思います。

まだご覧になっていない方は、どうぞ当店をご利用くださいませ。
お待ちしております。!(^^)!
ネット通販がご心配な方は、当店までお電話いただけましたら幸いでございます。

この会社に入らなければ出会わなかっただろうな~と思うような
個性豊かなスタッフたち。人間離れした人物も…( ゚Д゚)

いやいや個性的で素晴らしい方たちです。(`・ω・´)

そんな個性的で、センスがキラッと光る
鮮やか新色イエローのアシックスを本日は紹介したいと思います。

こちらの商品の色、目を引きますよね。
おしゃれなイエロー。足元から春を先取りです!

この、履いてるあなたが注目の的になるのではないでしょうか。

小サイズからで女性もOK!脱ぎ履き便利なベルト仕様!
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ52S / FIS52S


http://www.work-street.jp/shop/item/workstreet/picture/goods/2125_1_expand.jpg

こちらの安全靴、サイズが22.5cm~30.0cmと幅広いので女性の方にもおすすめです。

そして、やはりアシックス!!
立体形状の中敷きを使用しているため足の疲れを軽減してくれます。

そして靴底のかかと部分には衝撃緩衡材?
緩衝材(かんしょうざい)とは??私も疑問に思ったので調べてみました。
————————————————————–
動きの異なる複数の物体が干渉し合うことによって物体が破損することを防ぐために、
間に挟む物、およびその素材を言う。貨物における内容物の保護、靴の靴底などに使われる。
————————————————————–
クッション性の高い【GEL ゲル】を搭載しているので疲れにくく
快適にご使用いただけます。

お客様からのお話を伺うと、やはり立ち仕事をしていて疲れが軽減されるというのは重要
アシックスの安全靴が選ばれるのは、そこに強みがあるからだと思います。

また機械油を扱う作業場でも使用できるようにアウターソールには油で劣化しにくい
耐油性ラバーを使用しています。

ここでアキのおすすめポイント!

こんなにおしゃれなのに、【樹脂製JSAA規格A種認定品】なんです。
ガラス製強化樹脂の先芯なので、安全性も抜群です。

こちらは大人気商品のため、ブラック×ガンメタル(9075)とホワイト×ホワイト(0101)ともに
品切れ状態が続いております。
ご注文の際は当店までお問い合わせくださいませ。

またイエローのお色はこれから入荷予定ですので、
今しばらくお待ちくださいませ!!

在庫および、商品についてのご質問をお受けしておりますので
お気軽に当店までご連絡をいただけましたら幸いでございます。

春らしい、こんなきれいな安全靴を履いていたら
仕事中も楽しくなってきますよ!
ぜひ、おしゃれなあなたにおすすめします。(^^)/

来週は元気なともちゃんが戻ってきます。
嬉しいですね!!

今日は金曜日、みなさまよい週末をお過ごしくださいませ!
本日もお付き合いいただきありがとうございました。

安全靴|こんなに鮮やかでスタイリッシュなの今までなかった!安全靴のなかでも更に用途に合わせて特化した安全靴をご紹介★

2月が終わってしまう!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

なんか今月早かったなー。
とても悲しくなることがあったので悲しんでるうちに
半分くらい過ぎてしまいあんまり覚えてないのかも(笑)

あ、ただでさえ28日しかなくて他の月より短いから
余計にそう感じるのかな??
というかなぜ2月だけ28日なんでしょう?
みなさんなんでかわかりますか??

ってことで今回も調べてみました(`・ω・´)ゞ

★結果★
そもそも現在使われている暦の基礎は
2000年以上前に古代ローマでつくられたそうです!

古代ローマ人は一年の始めを3月としていたようで
12月までの10ヶ月しかなかったとのこと(´▽`)
これは農業周期に合わせてあるらしく、農業のできない1月と2月は作ってなかったんだとか◎

そしたらまぁ、暦がない日が60日もあっちゃなんだからってことで
365日に合わせて今の暦ができました。

でも30日と31日で振り分けてたら
ただでさえ『2月だけ29日で日数が足りない!?Σ(゚Д゚)』ってなったそうなんですが
初代ローマ皇帝が
『俺の誕生月は日にち多い方がいいから、2月から1日分を8月に移して(∩´∀`)∩』
言ったことで更に減って28日に!皇帝パワーすごすぎる(笑)

そこから何やかんや改正などがありつつも
2月は28日間でうるう年だけ29日間になったそうです!

こんな流れがあったんですね!知らなかった♪
またひとつ雑学が増えました( *´艸`)

と、まぁ長くなってしまいましたが
今日もおすすめ商品をご紹介していきますよ!
今日はこちらのめっちゃかっこいい安全靴です★

ノサックス|安全靴|鍛冶鳶 N4050 N4060
ノサックス|安全靴|鍛冶鳶 N4050 N4060

こちら名前からしてカッコイイ安全靴です!
鍛冶屋さん用なの??鳶屋さん用なの??って感じですが
どっちでもいけちゃいます( *´艸`)

まず鍛冶などの溶接業に向いている理由はこちら★

1.アッパーに使われている素材が【牛ベロア革】でとっても火に強い!!

2.飛んできた火の粉が上から下へ流れ落ちるように設計◎

3.縫い糸には耐熱アラミド繊維がつかわれているので溶けにくい◎

と、熱から足を守る工夫がこだわりつくしてあるのです(●´ω`●)

 

次に鳶などの高所作業に向いている理由がこちら★

1.安心安全の滑りにくいソールパターンを採用

2.柔らかいベロア革だから足にぴったりフィット

3.JIS規格耐踏抜Pを合格した【SKA-106踏抜きインソール】を搭載

と、高いところでも安心して安全に使えちゃいます(´ω`*)

ねっ!
どちらでもいけちゃうんですよこの万能安全靴♪
でも私が一番気に入っているポイントはカラー展開です!

ノサックス|安全靴|鍛冶鳶 N4050 N4060

朱色可愛すぎ!(*≧▽≦*)
こんな可愛い安全靴なら毎日のお仕事が楽しくなること間違いなし!!!
ぜひ試してみてくださーーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
ノサックス|安全靴|鍛冶鳶 N4050 N4060

今日は初めの豆知識調べるのに体力使っちゃったな(笑)
体力というか頭使って糖分不足になったから
ゆきのちゃんからもらったチョコでもたーべよっと♪
いただきまーーす(*´з`)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|これ1足だけ??アシックスにスリッポンタイプがあるの知ってましたか?アシックス安全靴ならではの高機能ぶりをご紹介★

どうも~~~!! カスタマーのミホちゃんです(´▽`*)
初めてブログを書くので読みにくい点があるかと思いますが
なにとぞよろしくお願いいたします~!

ブログ担当のともちゃんとは、たまに熱く語ったりしていますが
年下なのにすごくしっかりしていて、頭の回転が速く、頼りになる明るくて楽しい後輩です!
いつも、もっとしっかりしないと!と自分を正してくれる存在なんです!
先輩にも後輩にも恵まれている、しあわせなミホちゃんです(#^^#)
ありがたや~、ありがたや。

今日はこちら高山も暖かく春の陽気となってます☀
生まれも育ちも高山なのに寒さによわ~い私は本当にありがたい!!
ナマケモノから脱出出来そうです(^-^;

こんな陽気の日は、ショッピングに行きたくないですか???
どうしても仕事などで行けない時は、ネットで品定めして満足しています(^-^;

共感持っていただけたあなたに アシックスのスリッポン安全靴をご紹介!!

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ36S / FIS36S
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ36S / FIS36S

いかがですか?? カジュアルな色合いのスリッポンです!
脱ぎ履きが簡単で紐が邪魔になったり、結び目が取れたりしない便利な安全靴ですよ!!

JSAA規格のA種(普通作業用)の認定品ですし
耐滑性も強い商品なので安心ですね( ・`д・´)
ガラス繊維強化樹脂の先芯で軽いというのもうれしい! 疲れにくそうですね!!

また、アシックス独特のラインは品があって、
存在感もあり 素敵ですよね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ちなみに、父親に父の日のプレゼントでアシックスの安全靴を送ったのですが
履き心地が良くて、疲れにくく、丈夫で長持ち!と言っておりました。
ここ最近も履いていましたが、すでに2年近く履いていますっっ!!
先芯のところが擦れていますが、まだまだ使える感じでした。

アシックスの丈夫さは恐るべしっ( ゚Д゚)!
足に優しい安全靴で、丈夫だったら少々高くてももとが取れますね!!

靴を新潮して新しい気分でお仕事でお仕事をしてみてはいかがでしょうか(^^♪

ちなみにサイズ感についてですが、アシックス商品は普段履きのサイズ位で大丈夫そうです。
もしもお迷いなら、ワンサイズ大きめを購入いただき、
大きかった場合はインソール(中敷き)を入れて調節してみるのもいいかと思います!
ぜひぜひご検討くださいませ(^_-)-☆

ご注文はこちらから↓↓↓

・・先日、あるお客様からこんなお悩みをお電話で伺いました。

『 通勤のために毎日満員電車に乗ってると、よく足を踏まれるんです。
足が巻き爪のため、踏まれると痛くて痛くて(@_@)!!
しかも、女性にヒールで踏まれると半泣きです!!
ひどいときは、そのまま病院に行く羽目になりました。
スーツでも合うような安全靴はないですか?? 』

私も巻き爪で痛い思いをよくしているので、伺った瞬間 足が痛くなりました(*_*;
痛みが分かる分、なんてかわいそうなんだろうと気の毒に思いました。

その後 ご案内させていただき、ご購入いただきました。
『 今は安全靴のおかげで満員電車も怖くなくなり、仕事に集中できるようになりました 』
とのご感想のお電話をいただきました。

安全靴でお悩みが解消され、本当に良かったです!!
私は安全靴にこういう使い方もあるんだと勉強になり、目から鱗でした。
本当に便利な靴ですね( ゚Д゚)

私の長男も巻き爪がひどいので、将来都会に巣立ってしまったら
安全靴を送ろうと思ってます(^-^;

同じお悩みをお持ちの方も、一度試してみてはいかがでしょうか???

まだまだ寒い日が続きますが、皆様お体ご自愛くださいね(*^-^*)
ミホちゃんの初めてのブログにお付き合いいただき、
本日は誠にありがとうございました(*´▽`*)
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|アシックスの新作ってだけでもテンション上がっちゃう!デザイン性と高機能が共存したハイスペック安全靴をご紹介★

理想と現実の差って難しい!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

我らが下本商会にはコアバリューという10の社訓があります◎

1.笑顔とあいさつ
2.「ありがとうございます」の精神
3.自己を過小評価しない
4.お客様に「ありがとう」を言わせるプロ意識を持とう
5.お互いを信頼する
6.ツイてる幸運な会社をみんなで目指す
7.おしゃれに心がける
8.自己実現の場
9.自分大好き・仲間大好き
10.GIVE&GIVE&GIVE

いま私はこのコアバリューをもっと浸透させて意識を高めよう!という
キャンペーンを任されているのですが
スタッフ全員の意識が同じかというと、そうではないんです(;一_一)

みんなそれぞれの解釈があったり、
素直に言葉を受け止められなかったりでまだまだ先は長そうです。

そう、ワークストリートは完璧ではありません。
一人ひとりがお客様に対してもっと気持ちを込めて対応できるよう
努力を続けていきます!

今後のワークストリートに乞うご期待◎
ってことで今日はやる気まんまんで商品をご紹介しちゃいます!!
こんなやる気まんまんDAYにピッタリな商品はこちら★

asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP106 FCP106
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP106 FCP106

こちら先日紹介したアシックスの新作安全靴の
ローカットバージョンです◎
ハイカットとはカラーが違うせいか、また雰囲気が違いますよね(`・ω・´)

そしてなんといってもこのローカットに採用されている
9009番色のブラック×オレンジポップ
インギングモータースポーツチームのイメージカラーなのです!!!

このインギングモータースはしばしばアシックスの表紙に
登場するレーシングチームさんです!
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP106 FCP106

F1っていうんですかね、こういうの!
私はルールとか詳しいことはよくわかんないですが
お父さんがよくこうゆう早い車のレースを録画してまで見ています◎
好きな人にはたまらないんでしょうね(●´ω`●)

そして!たしかにカタログの表紙の人が着ている服と
9009番色は同じ色合いですね◎
レーシングチームとコラボレーションなんてなかなかレアじゃないですかね!?
ていうか、アシックスが他社とコラボっていうこと自体すでにレアです!

でもおススメはこの9009番色だけではないのです!
気になるカラーバリエーションがこちらっ☆

asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP106 FCP106

どれも目を引くカラーですが、私が一番素敵だな♪と思ったのは
インディゴブルー×ゴールド(4994)です(*´Д`)
ゴールドのラインがとてもきらびやかで
ゴージャスに見えませんか??

そういえば前に紹介したアシックスのウィンジョブ CP101 でも
オーシャンブルー×ゴールド(4994)が好きだって言ってた気がする(笑)
ただ青と金の組み合わせが好きなだけかーいってね(∩´∀`)∩

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP106 FCP106

社長の言葉に「長所は伸ばす、短所は目をつむる、欠点は直す」という言葉があります。
自分だけの物差しではからず
お客様と仲間の声に耳を傾けることのできるワークストリートになりたいです★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お待たせしました!アシックスからついにニューモデルが発売です◎メタリックな柄のロゴが特徴的なおしゃれ安全靴をご紹介★

ココアにスキムミルク入れると美味い!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

最近、会社で飲む用に粉ココアを買ったんですが、
どうにもこれが溶かしても水っぽくて美味しくいただけない((((oノ´3`)ノ

でも会社にその為だけに牛乳なんてもってこれないから
なーんかいい方法ないかなぁと考えた結果
行きついたのが【スキムミルク】、そう脱脂粉乳ですね◎

脱脂粉乳っていうと拒絶反応を示す人もいますが
私結構平気なんですよ(^^)
なぜなら小さいときはスキムミルクを飲んでいたから◎

兄と姉が赤ちゃんミルクを飲んで
赤ちゃん太りしてしまったので私は太らせまいと
母がミルク代わりにスキムミルクを飲ませてたからなんですねぇ(*´ω`*)
ありがとうお母さん!
今ケンカ中やけどそれ思うと許せるわ(笑)

と、ケンカ中なんかーーーい!!!というツッコミ待ちをしながら
今日も張り切って商品紹介しちゃいますよ◎

今日はついこの前発売されたばかりの
大人気メーカー:アシックスのハイカット安全靴です!

asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP105 FCP105
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP105 FCP105

一番気になるのがロゴ部分の柄ですが
とても細かいカモフラ柄なんです◎

これまで派手な色の組み合わせのアッパーはあっても
ロゴが柄だったことはないのではないでしょうか??

こうやって写真でアップしてみると
柄が目立ちがちですが実際に履いてみると
良いアクセントになってとてもおしゃれに感じました!

でも見た目だけじゃないのがアシックス(*´Д`)
性能だって抜群なのです!!

1.かかと部分にα―ゲルを採用し負担軽減◎
α―ゲルとは、ビルの6階(約18m)から生卵を落としても
たった2cmの厚さのαGELシートがあれば、割ることのなく受け止めることができるらしいです!!
こんな素晴らしい衝撃吸収素材を歩くたびに衝撃が走るカカトの下に入れることで
負担の軽減につながり、一日立ち仕事でも足が疲れにくくなります(●´ω`●)

 

2.樹脂製の先芯を使用することで軽量化に成功◎
鋼性に負けないくらいの強度をだすために強化ガラス繊維がまぜてあります!
樹脂製特有の軽さと、想像を超える硬さに驚くこと間違いなしです(`・ω・´)ゞ

 

3.どんな床でもキュキュッと止まる耐滑ソール◎
いまアシックスが全力をあげて開発に力をいれている
CPグリップソール(合成ゴム)が採用されています!
言葉で説明するよりも体験した方が絶対感動します!
私はしました!
滑らなさ過ぎて、つんのめるんじゃないかと思ったくらいです(゚∀゚)
ん?つんのめるって飛騨弁か?(笑)
前に倒れそうになるって意味ですよ!(^o^)/

発売したばかりだから持ってる人もまだまだ少ないはず!
アシックスブランドの名に恥じぬおすすめ安全靴なので
ぜひぜひ履いてみてくださーーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP105 FCP105

え?お母さんとのケンカの原因??
くだらないですよ、朝お母さんがカフェオレ飲もうとしたら
私が飲み切っちゃってて牛乳がなかったからです(。-`ω-)

最後に飲んだのは確かに私だけど
絶対にお父さんが飲み過ぎてるからだし!!!って言って
責任転嫁のしあいっこしてました(笑)
今日は仲直りするために牛乳買ってかえろーーっと♪

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ニューカラーが売れすぎて入荷まち!大人気のアシックスからでた滑らないソールがポイントのおしゃれ安全靴をご紹介します★

髪の毛を染め直したよ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

髪の毛を【アッシュグレー】にして参りました!
アッシュ系はすぐに抜けてしまうとのことなので
きっと2週間後くらいにはまた金髪に戻っているんでしょうけど(‘Д’)

会社では『アニメのキャラみたいな色だね』とか言われましたけど
もっともっとグレーにしますよ◎
真っ黒が嫌ってわけではありませんが
今しかできない髪の毛の色ってありますからね!

さすがに真っピンクとかにはしませんがね(‘ω’)
都会だと個性として見てもらえて問題ないかもしれませんが、
田舎なのですぐに「どこそこの娘が急に頭おかしくなった」とか
ご近所さんに言われかねないので(;一_一)
これ完全に田舎あるあるですね(笑)

ワークストリートはファッションに関して寛容な会社で本当によかったです(´▽`*)
挑戦できるうちに挑戦して、飽きたら黒染めしよーと考えている今日この頃です☆彡

さて今日はですね!
大人気スポーツメーカーであるアシックスの
売り切れごめんの安全靴をご紹介します!!

アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP102 FCP102
アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP102 FCP102

このアシックス安全靴ですが
去年の夏頃に【ホワイト×バーガンディ(0126)】が新色として発売されたんですが
予約段階から人気がすごくて、問合せが殺到したんです(*´ω`*)

売れすぎて在庫が一瞬でなくなってしまったので
当店としても即入荷をしたいんですが
なんと、、、まだメーカーで次回の生産予定がたっていないんだとか。。。

こんなに人気なんだから
最優先でいっぱい作ってくれたらいいのにーー!!!
ボヤいていましたが、理由がわかりました◎

つい先日発売されたアシックスの新作である
【CP105】が生産されていたからなんですね(゚∀゚)
納得!!!

ってことでこれからどんどん生産されると思うので
皆さんチェックですよ!!!

ちなみに新色ばっかりではなく
従来からあるカラーだっておすすめなんですよ!
全部で3種類あるカラーはこちら!

アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP102 FCP102

どの色も需要があるのは
その高い機能性が必要とされているからなんです(∩´∀`)∩

このアシックスのCPシリーズの最大の特徴は
【滑らなさ(耐滑性)】にあります!

わたしもこの前新作のCP105の試し履きをしてみましたが
ほんとに滑らないんですよ(`・ω・´)
歩くたびに『キュッキュッ』となるくらい
床と摩擦がおきてしっかりと踏みしめることができるのです◎

さらに耐油にも優れているので
油分の多い床でも長く使うことができちゃいます!
ゴムは油に弱いという発想を見事くつがえしていますね!

まだこのCPシリーズ履いたことないよー!って人も
何をいうかもとから愛用者だわ!って人も
ぜひ商品ページチェックしてみてください((((oノ´3`)ノ

ご注文はこちらから↓↓↓
アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP102 FCP102

ちょうど一年くらいまえは
バイヤーのいくみさん(通称:にーに)がアフロにしてました(/・ω・)/
生まれて初めて生アフロの人を見たから新鮮でした(笑)
またおもしろい髪形してくれないかなー|д゚)(チラッ)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|やっぱりアシックス!スタンダードシリーズにこそ人気の秘訣があるんです◎大人気メーカー:アシックスのおしゃれ安全靴をご紹介★

枕をかえたらなんだか色々と良好!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

最近、首や肩まわりが痛かったり
首だけアトピーが悪化して大変やったんです!!!
なんでかなーと思って色々検査とかしてみたんですよ◎

そしたら【ハウスダスト】【ダニ】のアレルギー数値が★6で
マックス数値だったのを踏まえて
こりゃあ【枕】【ネックウォーマー】が原因なのでは??となったのです!

とかなんとか言う話をおなじみ獅子組のお姉様にしたところ
なんと!!!枕をプレゼントしてもらったのです(*´Д`)
めっちゃ嬉しい!まきさんありがとうございます◎◎◎

そしてその枕で寝だして3日目なのですが
なんと朝起きた時、前に比べると首が痛くないし
ボロボロだった首の皮膚も治ってきたのです!!
枕の力すげーーー(●´ω`●)

みなさんも肩こりとか首コリで悩んだら
枕を変えてみてはいかがですか???
ってこれ枕のセールスマンみないになってますね(笑)
残念ながらワークストリートに枕の商品展開はございません(´;ω;`)ウッ…

でも!安全靴屋さんなのでたくさんの種類の安全靴はあります!

ってことで今日は
大人気メーカー:アシックスの安全靴をご紹介しちゃいます!!!!

最近のアシックスで注目されがちなのが
【限定生産カラー】もしくは【限定生産モデル】という
他の人が持っていない特別な限定商品です!

とっても人気が高くて
何年も前の限定モデルの問合せが未だにあるくらいです(´▽`*)

でも!!!!
人気があるのはもともとスタンダードな安全靴が
頑張って実績を積んできてくれたからなのです!!!!
そして、今でも売れ続けている人気モデルがこちら★

asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ70S 9075 FFR70S
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ70S 9075 FFR70S

黒いアッパーにガンメタルのロゴ。
シンプルイズベストなかっこいい色合いですね!!

お値段は高めですがそれには理由があります!
普通のアシックス安全靴だっていい素材が使ってありますが
この70Sはもっともっといい素材が使ってあるのです!

そう、いい素材とは【天然皮革+人工皮革(補強/天然皮革)】です◎

多くの安全靴はほぼ合成皮が使われているのが現状なので
この天然皮革を使ってあって、かつ運動靴タイプの安全靴はなかなかないのです!

本革ならではの機能はこちら★

1.溶接など火花が散るような現場でも大丈夫!!

2.耐久性抜群!摩擦や熱に強いので長ーーーく履けます!!

それに!
先芯は重さを軽減するために樹脂製となっていますが
これがまたただの樹脂ではございません(`・ω・´)
なんと中に【強化ガラス繊維】を混ぜこんであるので
その硬さはあの厳しいJIS規格でいうと【L級】にあたります◎

安全でかつ動きやすい安全靴とはどれか?と原点に戻って考えると
ぜひおススメしたい安全靴になのです☆彡

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ70S 9075 FFR70S

枕をもらった時に一緒に今治タオルも高さ調節用にと頂きました!
もうね、ふっかふか(*´ω`*)
人間は人生の3分の1は寝てるらしいので
その睡眠の質を上げるには寝る前の行動も大事ですが
寝具にこだわることも大事ってことに気づけました◎

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お待たせしました!ついに新色発売です◎どんな服装にも合うおしゃれワークブーツをご紹介★

肩がつるなんてことあります?
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

この土曜日にですね、左肩がつりました。
肩がつるなんてこと人生初体験でマジでビックリしました。

コタツでゴロゴロしながら
『眠くなってきたし温度もうちょい下げよ』と思って
左肩を頭上にあげた瞬間に・・・・ピキッっと!!!

ちょっとウトウトしていたので
最初なにが起こったか全くわからず
ただ『痛い!?え、なに?痛いいたい!!!』と叫んでました(;^ω^)
でも私以外は家にいなかったので
一人でバタバタと暴れていただけと思うととてもシュールですね(笑)

それ以来、左肩に違和感があるので
昨日マッサージにいってきたんですが全然良くならず(;一_一)
どうしたもんかなぁと思いながらも
月曜日は始まってしまったので、元気よくBLOG更新しますよ♪

今日は待ちに待ったワークストリートオリジナル安全靴である
チャ―リー安全靴の新色の紹介です★

チャーリー安全靴|CH001 セーフティーブーツ
チャーリー安全靴|CH001 セーフティーブーツ

発売開始からたったの半年で
なんと2000足以上を売り上げた超人気安全靴です◎

ワークストリートの店長:はげ下さんがこだわりにこだわりぬいた
デザインと品質の安全靴なのでみなさんにぜひ履いて頂きたい!!!
なんなら2足目以降にもこの安全靴選んでいただきたい!!!

ってことで新色を増やしちゃいました!

アッパーはブラック!
ソールはホワイト!!
シンプルながらも足元からおしゃれにしてくれるニューカラーなのです◎

ちなみにこちらの写真をインスタグラムへアップしたところ
投稿から24時間で過去最高数の【いいね!】をいただけました!
嬉しい!最高に嬉しい(*´ω`*)

それに!
夏頃、サンプル届いた時に投稿した写真を覚えていてくださってた方がいて
つい最近『新色発売いつ頃ですか~??』というコメントもいただいていたのです!!!

日々ちまちまと更新をしていますが
覚えていてもらえたことが感無量です( ;∀;)
お待たせいたしました!もうトップページからご注文いただけますよ!!

わたしは私で
これからもこのブログとインスタグラムでどんどん商品を紹介していきますね★
やる気でてきたぞーーー!(`・ω・´)

ご注文はこちらから↓↓↓
チャーリー安全靴|CH001 セーフティーブーツ

今日は早めに切り上げて接骨院でもいってこようかな。
行っても治らんかな。
いや、何もしないよりはマシかな。
一応ホッカイロ貼ってみたりしていますが
何かいい方法あったら教えてくださーーーい((((oノ´3`)ノ

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|視認性を求めるならやっぱり蛍光色でしょ!ってことでとっても目立つカラー展開のおしゃれ安全靴をご紹介★

世界遺産みてきたぜ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ついこの間、県外から友達が遊びにきていたので
近くにある世界遺産【白川郷:合掌造り】を見に行ってきました!
写真 2017-01-28 10 38 03

とっても良い天気で雲一つなかったんです!
最近の飛騨地方は雪や雨ばっかりで
長らく太陽をみていなかったのですごく気持ちよかったです◎

友達いわく「スーパー晴れ女」らしく
旅行などいくとほぼ晴れているようです。
めっちゃうらやましいΣ(゚Д゚)
私は基本的に雨女らしく
思い出はいつの日も...雨。です。

うわ、なつかし(笑)
サザンオールスターズの【TUNAMI】
小学生のころ流行ったなぁ(´▽`*)
東日本大震災以来あまり聞いてないきがする。。。
曲名が曲名だし仕方ないか。名曲なんだけどな(´・ω・`)

と、まぁ話がとびとびになってしまいましたが
今日は視認性が抜群の安心安全な安全靴をご紹介します★

丸五|安全靴|マンダムセーフティーReflect#781
丸五|安全靴|マンダムセーフティーReflect#781

こちら見るからに目立ちますよね!
いやでもこれだけ派手な蛍光色だと目に入ります(◎_◎*)

でもこの靴のすごいところって色だけじゃないんですよ◎
色が派手なだけではまわりが暗いと闇に紛れてしまいますが
この安全靴には【光反射素材】が採用されているのです!!!

もうこの光の反射具合の差は
光の源から離れれば離れるほど明確にあらわれます!!
丸五|安全靴|マンダムセーフティーReflect#781

左側がこのマンダムセーフティー着用者、
右側が反射板なしの靴の着用者です!

このマンダムセーフティーを履いている人は
20m先でも光を反射していますが
履いていない人は10mの時点ですでに見えなくなっています( ゚Д゚)

この視認性の高さは他の反射材がついている商品と比べて
すごく飛びぬけています!
それは【3M Company】という会社が
開発した3M Scotchliteという反射素材だから実現できたのです!!!

なにやらアメリカのすごいメーカーらしく
世界的な科学・電気素材メーカーらしいです!!
すごい!なにがすごいのかわかんないけど
肩書きがすごい(笑)

とりあえずこのすごい素材メーカーのおかげで
夜間や早朝に作業があるお仕事の時大活躍するはずです◎
むしろ命を守る為にはこういった細部から
こだわっていくことが必須のはず!!!(`・ω・´)

あとはなんといっても軽い!
片足の重さが390g(26.0cm)と普通の安全靴と比べると
半分とまではいきませんが、3分の2くらいです!!
重ければ重いほど体にかかる負担が増えちゃうから
軽いに越したことはないのです♪

これは先芯を樹脂製のものを使用したりと
軽量化するための企業努力のたまものですね(∩´∀`)∩

この安全靴は夜間や早朝にお仕事ある方に必須と言いましたが
『普通のカラーに飽きちゃったよ!!』って方にもおススメです!

ご注文はこちらから↓↓↓
丸五|安全靴|マンダムセーフティーReflect#781

日本って世界遺産いくつあるのかな??
海外の日本とは違う異文化の遺跡が好きだから
日本は後回しになっちゃうけど、日本の遺産だって
いつかは巡って全部制覇できたらな♪と思う今日この頃です◎

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|シンプルさを追求したハイカットがこれ!足元を引き締めておしゃれ感をアップしてくれる安全靴をご紹介★

もうすぐバレンタインデー!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

いよいよ1年で一番チョコレートの消費が激しい日が
近づいて参りましたね(∩´∀`)∩
最近は【友チョコ】だけでなく【俺チョコ】なんていう
男性が自分用のチョコレートを買うことも流行っているそうで◎
いよいよ愛を伝える日ではなく、チョコを食べる日と化してますね(笑)

完全に製菓メーカーの戦略に負けている気がしますが
チョコは欲しいですよね。
一粒300円くらいの高級ブランドチョコも食べたいですが
手作りチョコレートだって食べたい。
そう、チョコならなんでも大歓迎なのです(´▽`*)

そんなチョコレートを一つでも多くもらうためにも
普段からファッションに気をかけて
カッコイイあなたでいて欲しい。だから紹介しちゃいます。
シンプルなのにカッコイイ★おしゃれ安全靴を!!!

サンエス|安全靴|セーフティーシューズ(MIDカット) WA21693
サンエス|安全靴|セーフティーシューズ(MIDカット) WA21693

こちらの安全靴のいいところは
派手すぎないところです(`・ω・´)
最近は奇抜なカラーや独特な柄の安全靴が増えてきていますが
そういった目立つものではない商品のほうが実は需要があるんです◎

だって仕事中に派手な安全靴を履いていいよ!って会社ばかりではないですし
そもそも地味めが好きって方もいらっしゃいますm(__)m
そんな声にお応えして開発されたのがこちらなんです♪

カラーはシンプルながらも4色展開★
サンエス|安全靴|セーフティーシューズ(MIDカット) WA21693

私は直接見た感じホワイトが一番好みでした!
癖のないホワイトなので、ジーパンとか普段着に合わせて履いてても違和感ゼロです★
あー、でもホワイトだと汚れやすいかな(;´Д`)
うーん。。。悩みどころ!!

でも、ダークオレンジだって他ではない珍しい色なので
カスタマーの美穂子さんが『おススメだよ!(*‘∀‘)』って言ってますよ!!

あと!
この安全靴の嬉しいポイントは
しっかりとフィットさせていたい時は2本のアジャスターで
ガッチリ止めることができますが、
高い位置にあるアジャスターは使わない時は後ろにしまっておける事なのです◎

このループがあるとないではおお間違いです!
たたんでおくこともできますが、ベラベラ出てきますし
どこかに引っかかることだって考えられます!

それに、しゃがんだ時に足首が痛くなりにくい設計であって、
さらに履き口をあえて前から後ろにかけて斜めにすることにより
履きやすさもアップしているのです(^o^)/

こういった使用者目線の配慮は
コストパフォーマンスだけを求めた激安安全靴にはありません!
『ブランド安全靴欲しいけど高すぎる!でも安すぎてすぐにダメになるのも嫌。』
ってゆう考えをお持ちのあなたにピッタリの安全靴なのです(*´ω`*)

ご注文はこちらから↓↓↓
サンエス|安全靴|セーフティーシューズ(MIDカット) WA21693

そもそも、女性から男性へチョコと一緒に愛を伝える習慣があるのは
日本とお隣の韓国くらいなんだとか(。-`ω-)
海外では男性から女性へ愛を伝えるのが主流で
お互いの愛情を確かめ合うために薔薇を贈ったりするそうです◎
日本もそうなればいいのに!!!(゚Д゚)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|プレミアムな履き心地とはこのこと!仕事用の安全靴だからこそ最高の一品を選びましょう★

アキさんが給湯室であばれてる!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

パリーーーンって音が給湯室の方からしたから
見に行ったら、カスタマーのアキさんがワタワタしながら
割ったコップの後片付けしてました(´▽`*)

パッと見た感じ
すでに3人くらい野次馬的な感じでいたので
スッ…とドアを閉めて見て見ぬふりをしました( ˘ω˘ )
ごめんなさい(笑)
新しいコッププレゼントするから許してね(笑)

ちなみに私の使ってるコップは
5年くらい前に友達からもらった花柄のマグカップなんですが
結構みんなに可愛いと褒めてもらえます。
私のセンスではおそらく買わないようなハイセンスな柄なので
本当に感謝してます★
こういった良いものを長く使っていけたらいいなーと思います♪

良いものを長く。これは消耗品の最大の目標ですよね。
世の中にはたくさんの『安かろう悪かろう』な商品がありますが
『高けりゃいいのか?』っていうとまた違いますよね◎
安全靴にだってたくさんのランクがあるので、物選びは大変です(;一_一)

今日は『本当に良いものをリーズナブルに』をモットーにした
プレミアムな安全靴をご紹介しますね!!

XEBEC|ジーベック|安全靴|プレミアム|PREMIUM| 85131
XEBEC|ジーベック|安全靴|プレミアム|PREMIUM| 85131

こちら元格闘家の角田信朗さんがプロデュースした安全靴や
作業着などがあることで有名なジーベックというメーカーの安全靴です!!

リーズナブルとは『めっちゃお得!!』という意味ではなく
『性能に合った適正価格』という意味です◎
どんなに値段が安くたってすぐ壊れちゃすぐに買い直しになるし
値段が高い高級ブランド物の機能性が低かったり耐久性がなかったりしたら
値段相応とはいえませんもんね???

いや、ブランド品はデザインにこそ力をいれているから
機能性は二の次でいいのかな、、、?
詳しくないからわかんない!!!(。-`ω-)

けど!値段にあった機能性や耐久性を求めるのは
消費する側としては当たり前のことなのです◎

このプレミアム安全靴は
ジーベックの安全靴にしては値段設定が高めなんですが
機能でみるなら納得できるはず!!(●´ω`●)

何と言っても履き心地に徹底的にこだわった
4層からなる最強ソールがすごいんです!!!

4層それぞれが特性をもっていて
柔らかさとクッション性で衝撃吸収!
アーチとカカトを安定させることで横ずれ防止!
など、足の動きに対する多様性を兼ね備えています◎

だいたいの安全靴が1層、あっても2層くらいなので
この4層は異例の多さです(^o^)/

それにジーベックさんお得意の
紐ポケットも採用されており、より安全性に長けています!

ぜひぜひこの履き心地を体感してもらいたいので
次の安全靴を選ぶとき選択肢にいれてみてくださいね♪

ご注文はこちらから↓↓↓
XEBEC|ジーベック|安全靴|プレミアム|PREMIUM| 85131

私なぜかやたらとコップとハンドクリームを人からもらうんですよ◎
でも、使いたくてもそんなに食器棚にコップ入らないし
ハンドクリームだって手荒れひどい時にか使わないから
結局まだ使えてないっていうのがけっこうあるんですよねぇ。。
くれた人ごめんやで!(;・∀・)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ハイカットはベロが大きい方がボリュームが増してカッコイイ◎足元からおしゃれを始められる安全靴をご紹介★

右肩が痛ぃぃぃい!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

右肩が痛くて上がらない!
ドアノブ回したりするのも苦痛(´;ω;`)

原因はわかってるんです。。。
土曜日にやったバスケットです。
調子こいて何度もボールを遠投したんですねぇ。
学生の時に右肩脱臼しかけて変に痛めてるっていうのに!!!

しかも何がショックって、この痛み昨日の日曜日の夜にきたんです。
ほんと急に夕方くらいから重く感じて順に痛みに変わったって感じです!

今までは翌朝に来ていた痛みが確実に半日遅れている。。。
これが歳ってやつか。
まだ2日後とかではないだけマシかな(´・ω・)

とかなんとかボヤキながら今日紹介したいのはこちら★

自重堂|安全靴|Z-DRAGON S1153
自重堂|安全靴|Z-DRAGON S1153

Z-DRAGONっていう名前がとてもカッコイイこの安全靴は
自重堂さんというメーカーの商品です!

良いものをリーズナブルに提供してくれる
作業服や安全靴業界の大きな味方メーカーさんです◎
あの元メジャーリーガーの新庄剛志選手が
イメージモデルを務めている【Jawin】はこの自重堂さんの独自ブランドです(●´ω`●)

まず私がこの安全靴で一番おすすめしたいポイントが
靴ベラのボリューム感です!
もこっとしてるのがインパクトあってよくないですか??

あとロゴマークが入っているのも大きなポイントです!
生地に刻印してあるので
主張しすぎないのにちらっと見えた時におしゃれ感を増してくれます◎

13816_2_expand

最近のハイカットスニーカータイプの安全靴は
スタイリッシュなデザインが多くなってきているので
こういった厚みと存在感のあるかっこいい安全靴は珍しいです!

というか全然安全靴には見えないくらいのデザイン性の高さですよね!
普通のスニーカーだって言われたら納得しそうですもん◎

ただ、こういったかっこいい安全靴はサイズが【24.5cm~】だったりして
『デザインは好きなのに大きくて選べない。。。』という女性の声も
よくいただきます((+_+))

でも大丈夫です!
この安全靴はデザインはユニセックス対応だし
サイズ展開だって小さいサイズの【23.0cm】からあるので
女性でも履くことができるんです!(≧▽≦)

このデザインとサイズ展開なら
職場で合わせて~なんていうのも有りですよね♪

あと!この安全靴は見た目はゴツめですが
重さはなんと26.0cmで片足【380g】と普通のスニーカーと
ほぼ変わらないくらい軽いんです◎

重さが軽いっていうだけで足にかかる負担が
だいぶ軽減されますからね!!!

歩いての移動が多い職種の方には
とても重要な選択ポイントになりますよね( *´艸`)

ハイカットでお悩みのあなた!
ぜひこの安全靴を試してみてくださーーーい☆彡

ご注文はこちらから↓↓↓
自重堂|安全靴|Z-DRAGON S1153

今日も雪が深々と降って寒さが厳しいので
冷やさないようにホッカイロ2個貼りであっためております(;一_一)
明日までに治ってるといいなぁと心から祈ります。。。

あー、、、今から雪道を40分歩いて帰ると思うと
気が遠くなりそうですが、千里の道も一歩からってことで
トコトコ歩いて帰ろうと思います◎

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|もこもこボア付きの安全靴なんて今までなかった!これで足元あったかで安心安全なおしゃれ安全靴をご紹介★

精密検査とやらにいってきました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

なにやら先日受けた健康診断で
血液検査の白血球の数で引っかかりまして検査にいってきました。

なぜか正常値の3倍ほどあったんですよねぇ(´・ω・)
まぁ検査の結果、正常値にもどっていたのでOK!
でも、他の問題が浮上致しました(笑)

アレルギー数値を表す【Ige値】という検査項目が
正常値『170~以下』というのに私は『2559』
とっても素敵な数値となりました(;´Д`)

なんや!
なんのアレルギー物質に反応してるんや!!!
ってことで全部調べてもらったんですけど結果は後日。。。
たくさん検査したからか、会計は約二万円(´;ω;`)
高いよーーー!大変お財布に優しくない!!!

健康が一番だな(´_ゝ`)とすごく実感しながら
今日も元気に寒い季節にぴったりな安全靴を紹介します★

AITOZ|アイトス|防寒安全靴|AZITO|アジト| アルミインソール 裏ボア ミドルカットセーフティシューズ AZ-51702
AITOZ|アイトス|防寒安全靴|AZITO|アジト| アルミインソール 裏ボア ミドルカットセーフティシューズ AZ-51702

冬場は足先が冷たくなりすぎて痛い!!!なんてこともありますが
これもう見るからにあったかそうですよね!!
もこもこボアが履き口からたっぷり使用してあるので
つま先から足首まで熱を逃がしません(´▽`*)

女性用の靴や防寒ブーツなどにはよく見るボアですが
安全靴に採用するなんてほんと画期的ですよね☆

夏はまったく問合せがありませんが(当たり前か(笑))
秋から春前まではとても問合せ・注文がとても増えます!
みんなやっぱり足が冷たくて困っているんですねぇ(。-`ω-)

カラー展開はどれもおしゃれな色で3色あります◎

AITOZ|アイトス|防寒安全靴|AZITO|アジト| アルミインソール 裏ボア ミドルカットセーフティシューズ AZ-51702

私はやっぱり冬の雪をイメージして白がいいかなー♪
でもキャメルも映えて可愛いかなぁ(*^^)

サイズ展開はそこまで広くないので
女性は合うサイズがないかもしれませんが諦めないでください!!
中にまたまたもこもこにインソールをいれれば
その分面積が小さくなるので履けるかもしれないです!!
それに寒い時期は靴下だって厚手のものになりますしね( *´艸`)

どんだけおススメしたいんだ私(笑)

ただ、ワークストリートのある飛騨高山のような
豪雪地帯にお住まいの方にはあまりおススメできません。。。
ソールがスパイクにはなっていないので
雪やアイスバンの上だとツルっと滑ってしまうなんてことも!?Σ(゚Д゚)

転んで腰を強打なんてことになったら大変なので
そういった地域の方は先日私が勧めたダンロップのスノーブーツ履いてください♪

このもこもこボアのあったか安全靴◎
最低でも路面は雪がない地域の方、ぜひお試しくださーーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
AITOZ|アイトス|防寒安全靴|AZITO|アジト| アルミインソール 裏ボア ミドルカットセーフティシューズ AZ-51702

健康なるためにもまず適度な運動でもして
免疫力を上げるかなー。
最近歩いて通勤してるから普段よりは動いてるんだけどなぁ。。。
行きと帰りで1時間半くらい歩いてるんだけどなぁ。。。しかも雪道!!!
ぶーぶー(´・3・)

とかなんとボヤキながら今日はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------