▲上へ









商品詳細 | |
メーカー | マスターミネラル |
主成分 | 水 / 海洋ミネラル(脱塩海水乾燥物)/植物抽出物 |
ph値 | 10.5(アルカリ性) |
内容量 | 300ml 計量目盛付ボトル入り 計量目盛付スプレーボトル付(詰替用空ボトル) |
産地 | 日本製 |
基本的な使用方法 | ●直接スプレーするかスポンジに含ませて洗浄します。 ●洗浄後は水洗いか乾いた布で拭き取ってください。 ※洗浄液をかけたまま放置すると白く乾いた跡が残ります。 ●40~45℃のお湯で温めて使用すると洗浄力がアップします。 |
注意点 | ●天然成分のため常温(15℃)以下になると徐々に白濁してきます。 性能品質には全く変化なく、常温にする事で元の状態に戻ります。 ●乾くと白化しますが天然ミネラル成分ですので問題ありません。 ●手荒れの状態や体質によって、肌に痛みを感じる場合があります。 好転反応と呼ばれるものでしばらくお使いいただくとおさまりますが、 2週間経っても痛みを感じる場合は使用を中止し医師へ相談下さい。 ●無塗装の無垢木材、天然オイル塗装の家具やフローリング、レザーなどの天然素材に対しては、シミになるなど様々な反応が起こる場合がありますので、見えにくい所で試してからご使用ください。 ●銅系の金属は変色する場合がありますのでご注意ください。 |
用途別の使用方法と参考希釈例 | ●キッチン ・レンジフードなど油汚れのひどい箇所・・・・原液~2倍 ・食器洗い・・・2倍~5倍 ●浴槽・トイレ・・・2倍~10倍 ●洗濯・・・10リットルの水に対して原液10ml ・手洗いの場合=同分量で手もみ洗い後1時間程浸け置き 汗染みや血液など=原液~2倍で汚れに直接もみこみ ●床や壁、ガラスの掃除・・・5倍~10倍 ●自動車、機械など金属類・・・原液~5倍 ●手洗い・・・5倍~10倍 ●除菌、殺菌(スプレー噴霧)・・・10倍~ ★あくまで使いやすい参考例です。どんな濃度で使用しても問題ありません 。 ★希釈すると反応時間が長くなりますが、効果に違いはありません。 ★希釈する水は何を使用しても問題ありません。(水道水、井戸水、天然水など) ★硬水で希釈した場合成分が反応して白濁する場合がありますが、性能には問題ありません。 |

